この記事は2023年2月16日に書きました。
1月は電気代が過去最高を更新してまいったよ〜2月請求の分はどうだったの?
実は2月は先月よりも電気代がお安くなりました!大きな理由である、補助金について解説していくよ^^/
▼この記事の内容
- 補助金の内容→1KWhあたりー7円
- 2月の電気代【北海道オール電化の平屋の場合】
- 3月の電気代の予測
- 「ほくでん」2023年6月からさらなる電気代の値上げが発表
結論としてオール電化の我が家は22131円(値引き後)の請求額でした。
使った電気量は690KWhでした
2月(1月使用分)から1KWhあたり7円の補助金が出たことで、オール電化のわが家には効果大!
4830円も値引きになったのです^^
うれしいなぁ♪
浮いたお金でひまわりの種食べに行こう!
本文を読むと1月との比較や今後の電気代の予想がわかりますよ。
それではいきましょう^^/
▼この記事を書いた人
名前:どんぐり♂
関東から北海道へ移住して5年
自然と田舎と畑が好き
1月がすごく高かったから、さらに寒い2月の請求は怖かったんだ…
けどふたを開けてみたら、補助金効果もあって安くなったー!やったー!
補助金の内容→1KWhあたりー7円
2023年1月〜9月使用分まで補助金あり
今年の1月から9月までの9ヶ月間、補助金の対象となっています。
1月使用分(2月請求)~9月使用分(10月請求)までね
対象 | 1月〜8月使用分の割引額 | 9月使用分の割引額 |
低圧契約の一般家庭など | 7円(1KWhあたり) | 3.5円(1KWhあたり) |
高圧契約の企業は割引額がちょっと異なるよ
基本は1KWhあたり7円の補助金なのですが、9月だけ半額の3.5円なところに注意が必要です。
例えばわが家の2月使用料「690KWh」の場合、
7円割引→合計4830円の値引き
3.5円割引→合計2415円の値引き
9月だけ半額の割引額なので、2415円分値引きがされなくなります。
だいぶ大きな金額ね
ガスにも補助金があります
ガス代にも電気同様、2023年1月~9月使用分で補助金アリ
うれしいのが電気代と同じく、ガス代にも補助金が適用されることです。
注意点は9月使用分だけが、補助金額が半分なっている点です。
電気代と同じだね!
対象 | 1月~8月使用分 | 9月使用分 |
一般家庭・企業 | 30円(1㎡あたり) | 15円(1㎡あたり) |
仮に家庭でひと月、40㎡のガスを使うのなら1月~8月は1200円割引。
9月は600円の割引になります。
ガスを使用している家庭も電気代の割引が適応されるため、合計すると大きな割引になりますね!
補助金はいつまで?
2023年1月〜2023年の9月分(10月の請求)まで
家計にありがたい電気代の補助金ですが、残念なことにずっと続くものではありません。
切実に長く続いてほしい…
現時点(2023年2月)で1月〜8月分までは1KWhあたり7円の補助、9月分だけが半額の3.5円の補助と発表されています。
2023年10月からは補助金がなくなるため、どのくらいの請求がくるのか怖いですね…
電気代が上がる真冬が今から怖いなぁ…
来年の冬はどのくらいの電気代になっちゃうのかしら
電気代が値下がりしたり、補助金の延長が決まるといいなぁと思っています。
2月の電気代【北海道オール電化の平屋の場合】
2月の電気代=22131円
過去最高額を記録した1月の27853円よりも下がって、22131円となりました。
我が家(平屋の3LDK 、オール電化)の詳細はこちら▼
正直「3万円超えるかも…」と思っていたので、明細を見た時は「ほっ、助かった」と一安心。
電気代が思いのほか高くならなかったのは、やっぱり「補助金」の効果が絶大でした^^/
補助金の効果バツグン!「-4830円」→自動で割引
690KWh(電気量)×7=4830円
うちは2月請求分の電気使用量が690KWhでした。
補助金が1KWhあたり7円なので、掛け算をすると4830円となります。
約5000円も安くなるなんて、助かったんだで〜
仮に補助金の割引がなかったら、26961円と1月とほぼ同じ電気代になっていました。
「うちは補助金の対象なのかしら?」そんな方も安心です。
というのも主要な電力会社はもちろん、新電力の会社も補助金の対象になっています。
なので自動で補助金分が差し引かれた額で請求がくるため、何もしなくてOKなのです^^
1月の電気代と比較
1月の電気代→27853円(35日)
2月の電気代→22131円(27日)
1月の電気代は過去最高額でしたが、計測日数が長いのも理由の1つでした。
金額だけ見ると1月が高いけど、1週間も計測日数が違うんだね。
1日あたりの電気代を計算してみると
▼1日あたりの電気代
1月…795円
2月…819円
気温がぐっと下がった2月(1月使用分)の方が、1日あたりの電気代が高いです。
2月に補助金がなかったら、1日あたりの金額は998円とさらに大きな差になっていました。
1日1000円と思うと高いなぁ…
一番寒くなる1月と2月は、どうしても電気代が高くなるね…
2月の売電は?→ほぼ0でした
屋根の雪で発電はほとんど0
1月は例年より少ないものの、雪が降ったので屋根の太陽光パネルが雪で覆われてしまいました。
すると晴れの日でも雪が邪魔で発電が全くできず…。
はよとけろ〜
気温も真冬日(最高気温が氷点下)が多く、屋根の雪はなかなか溶けてくれないのです。
結局ひと月の売電額は190円
運良く2日間ちょっとだけ発電ができ、ひと月の売電量は10KWhで190円でした^^;
ちょびっとだけ売れたw
0円よりはいいものの、「もー少し頑張っておくれよ」が正直な感想です。
3月の電気代の予測
引き続き補助金もあり、気温が上がる→電気代が下がるはず…
来月3月請求分(2月の使用量)は最近気温がプラスまで上がる日が増えてきたので、電気代は下がると予想しています。
「立春を過ぎると春」とは昔の人はうまいこと言ったものです。
例年だと1月・2月の使用量はさほど変わらないけど、今年は暖かい気がする^^
早く春がくるといいなぁ
さらに3月の電気代は燃料調節日が-0.57円なので、仮に今月と同じ690KWhを使うと393円安い計算です。
※ほくでんの場合
ちょっとずつ春が近づいてくるので、暖かくなったついでにぐーんと安くなってほしいですね。
【ほくでん】2023年6月からさらなる電気代の値上げが発表
各電力会社がさらなる値上げを発表
ほくでんを初め、東京電力など主要電力会社が2023年6月からの電気料金の値上げを発表しています。
その値上がりは「3割」ほど高くなるとのこと。
補助金はうれしいけど、さらに値上げは厳しいよ〜ほくでんさん((泣)
今の補助金制度が無くなる、今年の秋以降はどうなってしまうのか。
びくびくしながら待ち構えています。
ぶるっちょするぜ
真に恐ろしいのは来年のお正月
僕が一番恐いのが来年の1月です。
1月は計測日数も長く、寒いことから毎年「電気代の最高記録」を更新する、それはもうおそろしい月なんです。
毎年自己ベストを更新するのよ
そんな記録、更新しないでおくれよ…
今より3割値上がりして、補助金も出なくなって迎える来年のお正月。
果たして僕は笑って元旦を祝えるのだろうか…
ひきつった笑いかもしれない
電気代の節約は電力会社の比較もお得
電力会社によってキャンペーンやキャッシュバックも
「電気代が高いんだよなぁ」そう思っている方は電力会社の比較もオススメです。
今はほくでんなど主要電力会社だけでなく、新電力会社が増えました。
各社キャンペーンや基本料金0プランなど、お得な割引があるので比較してみるのも面白いですよ。
自宅の条件を入れると、電気代のシミュレーションができるのだ
乗り換えで1万円のキャッシュバックやギフトカードなど、キャンペーンも多いよ^^
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから
まとめ→2月の電気代は補助金で大助かり!
2月は補助金の効果大^^3月にも期待!
2月の電気代は補助金の効果で4830円もの割引がありました。
約5000円!大きな金額だよ~
3月からは比較的気温も上がってくるので、おそらく今月あたりが電気代のピークかなと思っています。
補助金の割引効果が大きいものの、喜んでばかりいられないのがつらいです。
今年の6月にはほくでんや東京電力などで、さらなる値上げが発表されています。
たまに値下がりがあってもいいのにね^^;
今年の秋まで補助金が続くといっても、無駄使いしないように節約を心がけていきたいですね!
▼電力会社ごとのシミュレーションができます。
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから
コメント