(この記事は2023年1月28日に書きました)
「食べ物や、生活に必要なもの全部が値上がりしてるよね」
「どんなものが値上がりしたんだろう」
「ちょっとでもお得に買う方法はないかな」
この記事はそんな方に向けて書いています。
こんにちは、どんぐりです。
去年から値上げラッシュで、財布の中はいつも厳しいです。
今年からはさらに値上げとの報道もあり、今からビビりまくりです…。
給料も上がればいいのだが…
今回は値上がりした食品の中で、「これはつらいよ〜を5つ」紹介していきます。
▼この記事の内容
- 個人的に値上げがつらいもの5選を発表!
- 【値上げの対策】イオンで少しでもお得に買うために
結論から言うとうちの家計にダメージを与えたのは以下の5つです。
- 油(食用油やサラダ油)
- たまご
- インスタントラーメン
- 豆乳
- 小麦類(パスタ・パン類)
どれも普段良く使うのよね^^;
内容を読むとどのくらい値上がりして、少しでもお安く買う方法がわかりますよ!
それではいきましょう^^/
▼この記事を書いた人
名前:どんぐり♂
関東から北海道へ移住して5年
自然の中でぼーっとするのが好き
僕はたまごや豆乳やパンが大好き^^(ひまわりの種だけじゃないよ!)
その全部が値上がりだなんて…涙がでちゃうよ。
個人的に値上げがつらいもの5選を発表!
値段が上がってしまい、「ちょっと、それは勘弁してよ〜」と思ったものを5つに厳選しました。
どれも僕の生活に大きなダメージを与えた、つらい値上げになっています。
きっとあなたの生活でも大きな影響を与えているハズです。
たまご、パン、豆乳は毎朝食べているのだ
特に豆乳は上がったなぁ…
油(食用油・サラダ油)
唐揚げや天ぷらが気軽に作れなくなった!
油はぐーんと価格が上がって、300円後半〜400円台じゃないと買えなくなってしまいました。
前は200円台で買ってたのに
僕は家でザンギ(鶏のからあげ)や天ぷらを作るのが大好きなのですが、
「油高いしな。少し控えようかな」
作るたびにそう思ってしまい、揚げ物をやる頻度がぐっと下がってしまいました。
揚げたては何でも美味しいよね
僕の好物を奪ったにくいヤツといったら、まず「油」が頭に浮かぶのです。
できたら毎週食べたいな~
たまご
庶民の味方、たまご!
200円を超えてしまった(泣)
僕も含め、みんな大好きなたまごも大きく値上がりしました。
以前は100円台、安売りだと150円以下でも買えましたが、今では驚きの200円オーバー!
毎朝たまご焼きか、ゆでたまごで食べていましたが、今では登場回数が減ってしまって悲しい限りです。
目玉焼きはしょうゆ派です^^
300円台を見かけることも増えてきました。
目玉焼きやオムライスなど何にでも使いやすい、たまごの値上げはつらいですなぁ…。
本来は物価の影響を受けにくい万能食材なのよね
インスタントラーメン
袋ラーメン5個入が300円で買えなくなった
以前は5個入りで300円くらいで買えていた、袋のラーメンも大きく上がりました。
今だと500円オーバーも珍しくありません。
サッポロ一番シリーズやチャルメラが大好きで、5個入って200円台後半で買っていたのが遠い昔のよう。
サッポロ一番のミソが一番好きなんだ〜
5つで500円とすると、1つあたり100円。高くなったなぁ^^;
お気に入りのマルちゃん正麺も税込み400円超え。
気軽に買えなくなってしまって、残念の一言です。
サッポロ一番はみそ、マルちゃん正麺はしょうゆが好きだな〜
豆乳
オートミールやコーヒーに、我が家では欠かせない豆乳
うちでは毎朝オートミールを食べて、食後にコーヒーに豆乳を入れて飲むので豆乳が欠かせません。
ソイラテってやつね♪
牛乳は苦手だけど、豆乳は大丈夫なのだ
150円程→200円まで値上げ
そんな豆乳も200円を超えるようになってしまい、前みたいに150円くらいでは購入できなくなりました。
以前は気にせずガブガブ飲んでいましたが、今では飲む前に「けっこう上がったんだよね…」と動きがとまることあるのです。
小麦類(パスタ・パン等)
菓子パン100円で買えない(泣)
小麦が値上がりしたことで、菓子パン全般に値段が上がりました。
写真のアップルパイが大好きなのですが、150円近い価格まで上がってきています。
100円ほどでパンを買っていた時代が懐かしいです。
300円で3つ買えていたのに、今では2つしか買えない(泣)
小麦が上がればパンも上がって、パスタも上がってきました。
食べるのがない時に、さっと茹でて口にできるパスタが好きなのですが、気軽に食べられなくなっていますね^^;
そして原料の小麦粉もご覧のように価格が上がっています。
パン作りが好きだけど、強力粉上がったなぁ
焼き立てのパンは最高なんだ!
【値上げの対策】イオンで少しでもお得に買うために
普段の買い物はイオンもしくはイオン系列のグループでしている方も多いのではないでしょうか。
僕も大好きなイオンで、食料品を安く買うコツをまとめました。
- お得がいっぱい「火曜市」
- 20日・30日は5%オフ
- イオンカードセレクト
食料品から日常品まで、イオンは便利だな〜
お得がいっぱい「火曜市」
毎週火曜日に行われている「火曜市」はお得に買物ができるチャンス。
火曜市の日は、じゃがいもやトマト、たまねぎなど野菜のバラ売りが大変お安くなっています。
他にもヨーグルトや納豆など普段に比べるとセール品が多いです。
週に1回まとめて買い物をする方は、火曜日にまとめると他の曜日よりもお得に買うことが可能ですよ^^
1週間の中で1番お得~
20日、30日は5%オフ
月に2回、何でも5%オフの日♪
CMで耳にした方も多いと思います。「20日、30日は5%オフ〜♪」
食料品はもちろん、雑貨や生活用品、そして自電車まで5%オフで買える大変お得な日なのです。
6万円くらいの自転車買った時に5%オフ(3000円引き)ですごくお得だった!
保存ができるパスタやお米、ラーメンなどはこの日にまとめて買っておくと◎です。
お肉や魚を冷凍にしておくのもイイネ
55歳以上の方は15日も5%オフ
20日・30日に加えて、55歳以上の方は15日も5%オフになります。
「G・G感謝デー」というんだ
55歳以上の方はひと月に3回、5%オフの日があるので有効活用したいとこですね!
イオンカードセレクトで+1.5%ポイントをゲット
waonにオートチャージ→0.5%
お買い物はwaonで支払い→1%
合計で1.5%のポイントゲット
イオンカードセレクトを使うことで、いつでも1.5%のポイントを受け取ることができます。
waonでの支払いは普段0.5%だけど、イオン系列店だと1%になるんだ!
▼イオンカードセレクトとは
waon・イオン銀行・クレジットカード機能が一緒になったもの。
オートチャージをして、waon払いできるのはイオンカードセレクトだけの特権!
20日・30日の5%オフの日でも、イオンカードセレクトの1.5%ポイントはたまります。
5%オフ+1.5%のポイントで合計6.5%分の割引が受けられるのです。
10000円買うと650円分は安くなる計算だね^^
毎回積み重ねていくと、だいぶお財布が助かるなぁ
月に2回、10000円分買いものするとして、1300円分お得です。
1年間で計算すると15600円もお得という結果になりました。
>>最大16000ポイント進呈!イオンカードセレクト
さらに割引を最大20%近くまで引き出す方法は、▼に書きました。
イオンカードのオートチャージはとても便利♪
オートチャージがあれば、毎回カードをかざすだけ
イオンカードセレクトの最大の強みはオートチャージ機能です。
waonの残高が減ってくると、イオン銀行から設定した金額をオートチャージしてくれます。
なのでお金を取り出す必要もなく、いつも「ワオンで払います」でピッとやるだけで支払いはOK。
支払いしたあとにwaonの残高が10000円を切っていると、自動で5000円がチャージされます。
最大でも15000円までしかwaonに入らないので、あまり高額にならず安心感があります。
高い金額になっちゃうと怖いの
>>最大16000ポイント進呈!イオンカードセレクト
まとめ→イオンも値上げが厳しい!少しでもお得に買おう
▼値上げが厳しかったものたち
- 油(食用油・サラダ油)
- たまご
- インスタントラーメン
- 豆乳
- 小麦(パスタ・パン等)
どれも値上げは厳しいですが、個人的には上の5つが家計を直撃して大変なものでした。
食品だけでなく、電気代やあらゆるものが値上げラッシュでダメージを受けている人も多いはず。
我が家は直撃だぜ…^^;
5%オフの日やイオンカードセレクトを有効活用してポイントをためながら、お得にお買い物をしましょう!
たまったポイントはwaonに交換できるので、次回以降のお買い物で使えるんだ^^/
実質お金と同じように考えて大丈夫ね
>>最大16000ポイント進呈!イオンカードセレクト
イオンの割引を最大化(20%)する方法は↓に書いてます
コメント